ホーム 総合日程表  Web配信  機械学習  画像認識  5月  6月  7月  8月 

〜D-Tech パートナーズ 原田文明先生の〜  ★ZoomによるWeb配信セミナー★

【新製品開発における信頼性技術講座】

 
 高い信頼性は当たり前となっていますが、それは不断の努力で達成されたものです。信頼性は製品が丈夫で長持ちする性質で、検査を厳しくすればできるものではなく、設計の良し悪しでその全てが決まります。また信頼性は限られた開発期間のなかで仮説を立て予測し、お客様が使いたいときに故障がないことを保証する必要があります。
 本講座では信頼性技術の代表的な手法について、新製品開発の実務に生かせるように、共通する知識をまとめたものです。信頼性には固有技術を基盤に、管理や予測、試験手法やその結果の生かし方などを用いての確保が求められます。本講座では、その代表的な手法を取り上げて紹介します。
原田文明(はらだふみあき) 氏  D-Tech パートナーズ 代表
 1983年、富士ゼロックス入社。信頼性管理部門で開発商品の信頼性管理、信頼性評価及び試験、加速試験法・解析手法,信頼性予測手法開発に従事。設計段階での部品信頼性の評価および設計検証業務を統括する傍ら開発部門や品質保証部門に対する信頼性技術指導を担当。
 2010年に現在の富士ゼロックスアドバンストテクノロジー(株)で品質保証&安全環境評価部長として信頼性評価技術戦略、品質保証プロセスの体系化と品質保証システムの構築および安全環境評価業務を統括。
 2014年に定年退職。同社シニアアドバイザーを経て、2019年よりD-Tech パートナーズ代表として信頼性に関する企業教育、コンサルティングを実施。
 外部活動としてIEC国際標準化委員、IEC TC56 WG2(信頼性技法)主査、東京都信頼性研究会アドバイザー、日本信頼性学会会員、JIS制定委員ほか。


『信頼性試験の基本と統計的手法〜試験規模の決め方、サンプル数の決め方、実務的な解析方法、マネジメントとの役割〜

 2024年4月8日(月)10:00-16:30 
      … 53,900円(税込)/1名、66,000円(税込)/1口(3名まで)

信頼性を向上させるには、事実をデータとして捉えて科学的な手法に基づいて改善することが必要です。そのためには固有の専門技術はもちろん、データ解析の基本と信頼性を確実に検証していくことが求められています。一方で、信頼性は”数と時間の壁”と言われます。信頼性、特に信頼性試験では、少ない故障データしかない、いつデータが取れるのか分からないという中で、限られた時間内に答えを出すことが要求されます。
 本講座では、信頼性試験規模の決め方やデータに応じた最小のサンプル数の決め方を中心に、実務的な解析方法やマネジメントの役割を紹介します。


『新製品開発における信頼性予測と役割〜試験規模の決め方、サンプル数の決め方、実務的な解析方法、マネジメントとの役割〜

 2024年5月22日(水)10:00-16:30 
      … 53,900円(税込)/1名、66,000円(税込)/1口(3名まで)

新製品開発のなかで限られた時間で信頼性を確保することは喫緊の課題です。自動車、システム、医薬品など様々な分野で、当たり前のこととして信頼性が求められます。
 信頼性はお客様の使用した結果として明らかになりますが、企業にとってはってからはそれでは遅すぎます。お客様が使用する前に信頼性を予測し、必要な手立てを講じることが、信頼を得ることに繋がり、ひいては社会的責任を得るために不可欠になっています。
 本講座では、信頼性の予測に用いるFMEAやFTA、数値解析などの概要を紹介した上で、実際に予測する際にどのような点に注意が必要なのかについて紹介します。


『実習で学ぶワイブル解析の基本とその応用〜ワイブル分布に当てはめる際の判断や解析上のコツ〜

 2024年6月13日(木)10:00-16:30 
      … 53,900円(税込)/1名、66,000円(税込)/1口(3名まで)

信頼性を測るうえで、ワイブル解析は重要な役割を持っています。故障データがあっても故障に至る時間が分からない、ワイブル分布に当てはまるかどうかが分からない、といった悩みが多くあります。ワイブル分布は、故障データの多くが従うことが知られており、ワイブル解析をすることで分布パラメータを求め、故障が持つ「顔」を明らかにします。
 本講座では、ワイブル解析の仕方について、演習を通じて身につけてもらうとともに、ワイブル分布に当てはめる際の判断や解析上のコツを紹介します。またワイブル解析を応用した信頼性の解析の例を紹介します。


『加速試験の基本と製品開発での応用〜加速試験の実施上の勘どころについて解説〜

 2024年7月18日(木)10:00-16:30 
      … 53,900円(税込)/1名、66,000円(税込)/1口(3名まで)

信頼性にとって、加速試験の活用はどの時代も要求される重要なテーマです。加速試験は試験時間や動作回数を短時間で消化するだけでなく、故障メカニズムに着目して故障の影響を低減するものです。そのために加速試験では故障解析やノウハウをもとに、信頼性モデルに当てはめ、加速因子を抽出して、信頼性を早期に改善させる方法です。
 この講座では技術者・管理者を対象に、予測モデルやデータ解析方法等の理解を深めるとともに、加速試験の実施上の勘どころについて解説します。