日程 |
セミナータイトル |
|
7/1(火) |
★会場型セミナー★
PCB(基板)アンテナの基礎技術 |
小暮技術士事務所
小暮裕明 氏 |
7/2(水) |
★Web配信セミナー★
深層学習と適応フィルタ:2つの概念の理解と使い分け |
埼玉大学
島村徹也 氏 |
7/2(水) |
★Web配信セミナー★
量子コンピュータ入門 |
法政大学
川畑史郎 氏 |
7/3(木) |
★Web配信セミナー★
「設計標準化」で効率的に業務改善! |
神上コーポレーション
平池 学 氏 |
7/3(木) |
★LIVE配信セミナー★
◆光無線給電技術の基礎・技術動向・展望 |
東京科学大学
宮本智之 氏 |
7/3(木) |
★LIVE配信セミナー★
◆計算科学の基礎と結晶構造探索を利用した材料設計 |
長岡技術科学大学
山下智樹 氏 |
7/4(金) |
★会場型セミナー★ …開催決定!
設計業務のムリ・ムダ・ムラの「見える化」による人手不足解決方法 |
トータルマネジメントシステム研究所
角川真也 氏 |
7/4(金) |
★LIVE配信セミナー★
◆ユニバーサルデザインの基本的な考え方と制作手法について |
九州大学
井上滋樹 氏 |
7/7(月) |
★LIVE配信セミナー★
◆医療機器開発の為の生物学的安全性評価の進め方とデータ評価のポイント |
日本食品分析センター
勝田真一 氏 |
7/8(火) |
★Web配信セミナー★
モデル予測制御の基礎 |
慶應義塾大学
足立修一 氏 |
7/9(水) |
★Web配信セミナー★
非線形有限要素法による構造解析の基礎 |
トクラシミュレーションリサーチ
戸倉 直 氏 |
7/10(木) |
★Web配信セミナー★
システム同定によるデータ駆動モデリングの基礎とカルマンフィルタとの関係 |
慶應義塾大学
足立修一 氏 |
7/14(月) |
★Web配信セミナー★
交流インピーダンス測定の基礎と実践的な解析手法 |
神戸大学
水畑 穣 氏 |
7/14(月) |
★会場型セミナー★
◆xEVにおける部分放電絶縁とインパルス絶縁評価方法【東京会場・試験デモ付】 |
兵庫県立大学
永田正義 氏 |
7/15(火) |
★Web配信セミナー★
はじめての品質対応 |
神上コーポレーション
鈴木崇司 氏 |
7/16(水) |
★Web配信セミナー★
信頼性に役立つワイブル解析の方法とその使い方 |
D-Techパートナーズ
原田文明 氏 |
7/16(水) |
★LIVE配信セミナー★
◆フォトレジスト材料の基礎と材料設計およびその評価 |
東北大学
山田達也 氏 |
7/17(木) |
★Web配信セミナー★
説明可能AI(XAI)から人と共に進化・発展するAIへ |
横浜国立大学
長尾智晴 氏 |
7/17(木) |
★Web配信セミナー★
満足化トレードオフ法で設計の常識を変えましょう! |
早稲田大学
荒川雅生 氏 |
7/18(金) |
★Web配信セミナー★
システム同定による制御のためのモデリング≪実践編≫ |
慶應義塾大学
足立修一 氏 |
7/24(木) |
★Web配信セミナー★
自動運転を支えるセンサフュージョンの最前線:LiDARが拓く未来 |
芝浦工業大学 / ハイパーデジタルツイン
伊東敏夫 氏 |
7/24(木) |
★LIVE配信セミナー★
◆半導体メモリデバイス技術の基礎と市場・研究開発の最新動向 |
日立ハイテク
松崎 望 氏 |
7/24(木) |
★LIVE配信セミナー★
◆先端半導体デバイスにおける多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化技術 |
名古屋大学
柴田英毅 氏 |
7/29(火) |
★Web配信セミナー★
開発におけるフレームワーク有効活用 |
神上コーポレーション
平池 学 氏 |
7/30(水) |
★LIVE配信セミナー★
◆半導体デバイス製造に用いられる接合技術 |
東北大学
日暮栄治 氏 |